掲載/放送日
|
メディア名
|
コーナー
|
記事内容
|
2020/10/27
|
朝日新聞
|
ひと
|
|
|
2020/10/23
|
朝日新聞 Web論座
|
文化・エンタメ
|
|
|
2020/10/15
|
朝日新聞
|
愛知地域総合
|
重度障害者通事「生」の意味と向き合う
貞末麻哉子 監督 「普通に死ぬ〜 」17日から名古屋で
原千恵子記者
|
|
2020/11/23
|
読売新聞 阪神版
|
高部真一記者
|
重い障害 自立の道探る
監督・貞末さん「『一緒に生き合う』大切」
|
|
2020/11/6
|
週刊 金曜日
|
映画欄
|
障害のある人が地域で暮らし死ぬこと
秋山晴康
|
|
2020/11月号
|
女性情報
|
Woman Director Now ! 欄
|
「普通に死ぬ〜いのちの自立〜」 いのちの尊厳をとりもどす視点
監督:貞末麻哉子
|
|
2020/11/7
|
神奈川新聞
|
地域総合
|
「しんどい現実、見て」記録映画 「普通に死ぬ」
柏尾安希子記者
|
|
2020/9/2
|
中日新聞・東京新聞
|
生活面
|
|
|
2020/11/28
|
大阪日日新聞
|
エンタメ 映画評論家・高橋 聡
|
一緒に「生き合う」場所
ドキュメンタリー映画 「普通に死ぬ〜いのちの自立〜 」
貞末麻哉子監督に聞く
|
|
2020/11/9 |
映画を楽しむ。人生を楽しむ。
|
|
「重い障がいのある人や親、地域が互いに自立し合う、真の支え合いの意味を考えたい」 『普通に死ぬ〜いのちの自立〜』貞末麻哉子監督インタビュー |
2020/11/30
|
大阪市中央区のコミュニティーFM局 YES-fm 78.1MHz
|
『maido station(マイドステーション)』 こちらでどうぞ
|
|
2020/10/17
|
ラジオ放送局 ゆめのたね
東日本チャンネル
|
ドリームらばぁず こちらでどうぞ
パーソナリティは
竹内希代子(きよちゃん)さんです
|
|
2020/11/12
|
NHK 静岡放送局
|
18:10〜18:52
「NHKニュースたっぷり静岡」
|
|
2020/9/2
|
NHK 名古屋放送局
|
|
|